(127)春の白と紫の花

Pocket

こんにちは!

岩手県花巻市、万寿山のふもと
台温泉の湯気の妖精台子でーすっ!


ゴールデンウィークに突入しましたね、
皆さんお元気ですか?

今年は桜の開花が早くて、台温泉も今は桜吹雪が舞っています。
その落ちた花びらの先に、春の花が一斉に咲き始めましたよ。


▲ ツボスミレ
開湯1200年の看板付近に咲いていますよ。


▲ タチツボスミレ
ホテル三右エ門と藤助屋旅館の間の崖にたくさん咲いていました。


▲ ラショウモンカズラ
これも開湯1200年の看板付近。
名前の由来がちょっとコワイけど、可憐な紫の花、可愛いです。

▲ * ▲ * ▲ * ▲ * ▲

さて、GoToキャンペーンの代わりに始まった、
岩手県民割「いわて旅応援プロジェクト」

対象は、岩手県在住者に限定してますが
最大5千円の割引きになるのでとってもお得!!

期間は、5月31日宿泊分まで。

詳しくは、PDF(チラシ)をご覧ください。
わんこ5人兄弟が色んな格好していて見てるだけでも楽しくなる♪

PDF(チラシ)はコチラ

▲ * ▲ * ▲ * ▲ * ▲

次は恒例、YouTube台子チャンネルのご紹介です。

今回は台温泉七不思議その5
「大湯は、大風大雨の半日前、温度が熱くなって入浴する事なし」
というお話です。

案内所Sさんいわく、
ポップな内容だったので、収録が楽しかったそうですよ。
前回の「その4」は悲しい内容でしたもんね。

動画の中で台子が説明していたとおり、
明治時代までは温泉と言えば混浴だったそうです。

今では考えられませんが、子供の頃、
家族の誰かとお風呂に入るのが当たり前だった感覚と言われれば
何となく想像できますね。

そして、大正12年創業の花巻温泉
岩手県初の男女別浴槽を始めた温泉だったそうですよ。
へーっ!!

そんな裏話をふまえて、ご覧ください!!


▲ サムネイルをクリックorタップ
https://youtu.be/ow5D8pDMRfw

チャンネル登録イイネもよろしくお願いします!

新型コロナウィルス収束までの期間、頑張って乗り越えましょう。
では、次回をお楽しみに!
まーたねー